クリスマスにおすすめのアクションアニメ
アクション系のアニメでクリスマスに関する作品や、クリスマス回を紹介しています。
しかし、恋愛作品と違ってクリスマスが楽しいものとは限らない作品が多いので、恋人と観るには不向きな感じです。
他のジャンルの作品と違って、クリスマス回自体が少ないですしね。
【シティーハンター2】第37・38話『リョウが香に…クリスマスに愛をこめて』
裏の世界でNoの腕前を持つシティーハンター冴羽リョウと、そのパートナー槇村香のハードボイルドアクション。
クリスマスパーティーを手伝うことになった香が孤児院に行くと、地主の大河内の使いである風間に立ち退きを迫られているところだった。
意を決して土地の権利書を盗んできた香だったが、今度は孤児院の子供が誘拐されてしまう。
ちなみに【シティーハンター3】の第10・11話も『クリスマスにウェディングドレスを…』という前後編のクリスマス回です。
- 【シティーハンター2】第37・38話『リョウが香に…クリスマスに愛をこめて』
- シティハンター2
- CITY HUNTER 2 vol.7 [DVD]
【武装神姫】第10話『クリスマスソングを君に』
人間のパートナーとして暮らす『武装神姫』と呼ばれる小型ロボットたちの日常をコミカルに描いた作品。
クリスマス回の第10話では、理人にプレゼントを買うために、イルミネーションに彩られた街中で神姫用のアルバイトを始めることになります。
- 【武装神姫】第10話『クリスマスソングを君に』
- ブソウシンキ
- 公式サイト
- 武装神姫 Blu-ray ~マスター大好きBOX~
【R.O.D -THE TV】第10話 クリスマス・キャロル
OVA版から5年後の設定で、紙使いの三姉妹が、小説家の菫川ねねねと関わっていくことで、OVA版とのつながりが見えていく展開のストーリー。
このクリスマス回では、菫川ねねねが招待された出版社の受賞パーティーのあと、三姉妹のホームパーティーに招待される。
すると、出されたケーキにはバースデイの文字が。三姉妹は三人とも誕生日が今日だと言い、三人の出会いについて語り始めるのだった。
さすがにクリスマス回だけあって、アクションシーンはなく、終始落ち着いたトークという雰囲気になっています。
- 【R.O.D -THE TV】
- アールオーディー
- 公式サイト
- R.O.D -THE COMPLETE- Blu-ray BOX 【完全生産限定盤】
【機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争】
一年戦争末期、地球連邦軍が開発した新型ガンダムを奪取するために送り込まれたジオン軍特殊部隊の『サイクロプス隊』の新兵バーニィと、コロニーに住む少年アルの交流を描いたアニメ。
【機動戦士ガンダム】シリーズでありながら、最年少主人公のアルはモビルスーツを操縦せず、ガンダムを敵視しているという珍しい作品。
新型ガンダム奪還に失敗したジオン軍は、クリスマスに核爆弾でコロニーごと破壊する計画を立案。
バーニィは核攻撃を止めるため、再び単機で戦いを挑む決意をする。
最終回の第6話がちょうどクリスマスの時期に当たります。
- 【機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争】
- キドウセンシガンダムダブルオーエイティーポケットノナカノセンソウ
- 公式サイト
- 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 Blu-rayメモリアルボックス
【ギルティクラウン】
身体に金属質の結晶を発言させ、最終的に肉体を崩壊させる謎のウイルス『アポカリプスウィルス』。
そのウイルスが感染爆発し、総理を始め、閣僚が多数犠牲となった事件『ロスト・クリスマス事件』から10年後、特殊な能力を持った桜満集たちの戦いを描いた作品。
クリスマスに起こった事件が元になり、作品中でもその事件がキーワードになっています。
ただ、クリスマスである必要性があるわけではないので、他のアクション系アニメでクリスマス回があれば、ランキングから外れそうです。
- 【ギルティクラウン】
- ギルティクラウン
- 公式サイト
- GUILTY CROWN Blu-ray BOX(完全生産限定版)