【アインシュタインガール】
1年前に母親を交通事故で亡くした女子高生今西薫。ある朝突然、親友のヤマと一緒に1年と2日前にタイムスリップしてしまう。
60年前の戦場からタイムスリップしてきた水兵の康二郎に歴史を変えてはいけないと忠告されるが、薫は母親を救おうと決意するのだった。
- 【アインシュタインガール】
- アインシュタインガール
- アインシュタインガール デラックス版 [DVD]
【アクエリアンエイジ 劇場版】
トレーディングカードゲーム【アクエリアンエイジ オリオンの少年】シリーズを題材にした作品。
普通の高校生の日下部要は、黒い翼が生え始め、自分が特殊な遺伝子を持っていることに気づく。
そんな中、ライブハウスで起こった事件に巻き込まれ、その場にいた少年を保護した神父に犯人だと断定されてしまう。
しかも、黒い翼を持つ要とは対照的に、白い翼を持つ青年が迫っているのだった。
ビジュアルバンドのアリス九號が出演していることでも知られる作品ですが、当時のイケメン俳優を見るためだけの映画なので、作品の質は期待しない方がいいでしょう。
- 【アクエリアンエイジ 劇場版】
- アクエリアンエイジ
- アクエリアンエイジ 劇場版 [DVD]
【あした】
大林宣彦の『新尾道三部作』の第2作。
嵐の中、遭難して3ヶ月、絶望視された客船『呼子丸』の乗客9人の家族のもとへ不可解なメッセージが届き始める。
温泉旅行へ来ていた女子大生ふたりは、最終便に乗り遅れてしまい、呼子浜の待合所で夜を過ごすことになるのだが、そこはメッセージの待ち合わせ場所でもあった。
女子大生ふたりは、遭難した乗客に呼ばれた人たちとともに不思議な体験をすることに。
- 【あした】
- アシタ
- あした デラックス版 [DVD]
【あなたの隣の神隠し】
7歳になるアヤとユミは、神社の裏山でかくれんぼをしていて行方不明になってしまう。
捜索の結果、アヤは保護されるんですが、ユミは見つからずじまい。
14年の歳月が経ったある日、アヤの前に変わり果てた姿のユミが現われる。
実際にあった神隠しを題材にしたファンタジーですが、ストーリーという程のものはなく、フェイクドキュメントに近い作りになっています。
ホラー系のフェイクドキュメントが好きな人なら楽しめるかも。
- 【あなたの隣の神隠し】
- アナタノトナリノカミカクシ
- あなたの隣の神隠し [DVD]
【あの、夏の日 -とんでろ じいちゃん-】
大林宣彦の『新尾道三部作』の最終作。『新尾道三部作』の前2作は死がテーマになっていたのに対し、この作品はファンタジーな作品になっています。
ファンタジーというよりも、カオスな作品という方が近いかもしれません。
痴呆の症状が出始めたじいちゃんのもとへ、忙しい両親の代わりに行った大井由太は不思議な体験をすることに。
宮崎あおいの子役時代のヌードシーンが話題になりましたが、画面には映っていません。もっとも、もし映っていたら、児童ポルノ扱いで絶版になっていたかもしれませんね。
- 【あの、夏の日 -とんでろ じいちゃん-】
- アノナツノヒトンデロジイチャン
- あの、夏の日ーとんでろ じいちゃんーデラックス版 [DVD]
【あやかし神楽】
神社の子として生まれた中学生のスズカが、宿命の勾玉で結び付けられた少年少女たちと一緒に、500年前に封印された妖怪・マギラオと戦うストーリー。
- 【あやかし神楽】
- アヤカシカグラ
- あやかし神楽 [DVD]
【アンドロイド・モンキーズ 仮想都市からの脱出】
35歳のゲームオタクで無職のキダタロウは、IT企業の面接に落ちた帰りに宝物のLSIゲームを奪われてしまう。
犯人を追いかけて奇妙なトンネルに飛び込むと、そこは『ドリームタウン』というヴァーチャル・リアリティで構築された仮想都市だった。
現実世界に帰ろうとするキダの前に次々と仮想都市の住人が現われ、『ドリームタウン』で生活することになってしまう。
- 【アンドロイド・モンキーズ 仮想都市からの脱出】
- アンドロイドモンキーズカソウトシカラノダッシュツ
- 公式サイト
- アンドロイド・モンキーズ 仮想都市からの脱出 [DVD]
【イエスタデイズ】
余命わずかな父親に、昔の恋人を探して欲しいと頼まれる聡史。
手掛かりは父親のスケッチブックだけだったが、そのスケッチそっくりのアパートを見つけ出す。
導かれるように中に入ると、そこにいたのは若き日の父親と恋人の澪だった。
タイムトリップした青年が、父親と、その恋人と過ごし、自分の生き方を考えるラブ・ファンタジー。
- 【イエスタデイズ】
- イエスタデイズ
- イエスタデイズ デラックス版 [DVD]
【いけちゃんとぼく】
個人的には【まあじゃんほうろうき】のですが、【ぼくんち】や【毎日かあさん】等で世間に認知された西原理恵子の同名絵本を映画化した作品。
幼いながらも哲学的な考え方を持ちつつも、感受性も豊かな少年よしおの傍には、いつも正体不明の生物『いけちゃん』がいた。
『いけちゃん』は喜ぶと増え、困ると小さくなり、よしおが女の子と仲良くしていると真っ赤になって怒り出す。
そんな『いけちゃん』とよしおの少し変わった日常を描いた作品。
- 【いけちゃんとぼく】
- イケチャントボク
公式サイト- レビュー
- いけちゃんとぼく [DVD]
【いちばんきれいな水】
古屋兎丸のコミックが原作の感動的なファンタジー。
8歳の頃から難病で11年間眠り続けた愛が、夏休みの両親が出かけている間に突然目を覚ます。
妹の夏美は、身体的には19歳だが、精神的には8歳で止まっている無邪気な姉に振り回されながらも、かけがえのない時間を過ごすことになるのだった。
- 【いちばんきれいな水】
- イチバンキレイナミズ
- いちばんきれいな水 [DVD]
【一万年、後…。】
- 【一万年、後…。】
- イチマンネンゴ
- 一万年、後….。 [DVD]
【イヌゴエ】
犬のように鼻が利く臭気判定士の青年、芹澤直喜は、旅行に行くという父からフレンチブルドックを押し付けられてしまう。
困惑しながらも直喜が預かると、なんとそのフレンチブルドックがおっさんくさい関西弁で話し始めるのだった。
- 【イヌゴエ】
- イヌゴエ
公式サイト- イヌゴエ [DVD]
【イヌゴエ 幸せの肉球】
恋人の涼子に愛想を尽かされてしまった凌は、途方に暮れて街をさまよっていた。そんな中、ペットショップから涼子の声を聞こえてくる。
しかし、声の主は涼子ではなく、なんとフレンチブルドック。どうやら飼いたいと願っていた犬にお別れを言いに来たらしい。
涼子の実家も知らない凌は、フレンチブルドックを購入し、その訛り等から涼子を探す旅に出るのだった。
TV版ではヒロシ、劇場版1作目では遠藤憲一だったフレンチブルドックの声を始めて女性が担当しています。
- 【イヌゴエ 幸せの肉球】
- イヌゴエシアワセノニクキュウ
公式サイト- イヌゴエ 幸せの肉球 デラックス版 [DVD]
【いま、会いにゆきます】
- 【いま、会いにゆきます】
- イマアイニユキマス
- 公式サイト
- レビュー
- いま、会いにゆきます スタンダード・エディション [DVD]
【イヤリング】
泥棒と間違われてしまい、倒れていた男の携帯を持ち去ってしまった栗原は、電話を掛けてきた男の娘だという栞と会うことに。
最初は険悪だったふたりだが、ある事をきっかけに打ち解けあい、1日だけの嘘の恋人を演じることになるのだが、ふたりはそれぞれ大きな嘘を抱えているのだった。
- 【イヤリング】
- イヤリング
- 公式サイト
- イヤリング [DVD]
【ウール100%】
仲良し姉妹の梅さんと亀さんは、何十年も『ヒロイモノ』を集めては、大きな屋敷に大切に保管していた。
そんなゴミ屋敷と化した家に、赤い毛糸のいセーターを編んではほどく少女アミナオシが転がり込んで来て、モノノケと化した『ヒロイモノ』たちを退治していく。
悲しい過去にとらわれた老姉妹の再生を描いたファンタジー。
- 【ウール100%】
- ウール100パーセント
- ウール100% [DVD]
【ウィンズ・オブ・ゴッド】
平成の売れない漫才コンビが交通事故のショックで第二次大戦中にタイムスリップ。
神風特攻隊の隊員となったふたりは、それぞれ別の道を歩むことに。
- 【ウィンズ・オブ・ゴッド】
- ウインズオブゴッド
- ウィンズ・オブ・ゴッド [DVD]
【エンプティー・ブルー】
毎晩不思議な夢を見ている青年は、夢の中に少女が現われるようになり、徐々に夢に依存するようになっていく。
主要スタッフが3人ということから予想する限りでは、低予算作品だと思うんですが、そういう映画にありがちな展開の配分の悪さで損をしているタイプ。
溜めて、溜めて、種明かしの『溜め』の部分で哲学的な感じに耐えられなくなってしまう人が少なくないようです。
いまどきの不安を抱えた若者に観て欲しい作品。
- 【エンプティー・ブルー】
- エンプティーブルー
- 公式サイト
- エンプティー・ブルー [DVD]
【オッパイ星人】
宇宙のはるか彼方にあるオッパイ星。そこではオッパイが神聖不可侵のものであり、自らの誇りであった。
しかし、そんなオッパイを有する星が他にあることを知り、オッパイ星のプリンセスのニップルは、オッパイを持つ種族は2ついらないと配下の星々から勇者をつどう。
だが、100万光年離れた地球は、オッパイに対して無法地帯の惑星だった。
- 【オッパイ星人】
- オッパイセイジン
公式サイト- オッパイ星人 [DVD]
- 【明日にかける橋 1989年の想い出】
- アスニカケルハシ1989ネンノオモイデ
- 公式サイト
- 2018年6月30日公開予定
- 【海を駆ける】
- ウミヲカケル
- 公式サイト
- 2018年5月26日公開予定
- 【お江戸のキャンディー2 ロワゾー・ドゥ・パラディ(天国の鳥)篇】
- オエドノキャンディー2ロワゾードゥパラディテンゴクノトリヘン
- 公式サイト
- 2017年6月24日公開予定
- 【俺は前世に恋をする】
- オレハゼンセニコイヲスル
- 公式サイト
- 2019年3月23日公開予定