おすすめ推理アニメ『あ行』
【RD 潜脳調査室】
【RD 潜脳調査室】は、プロダクションI.G・士郎正宗共同原作のテレビアニメ作品で、【攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX】と共通の設定を使われた姉妹的な作品。ただし、あくまでも姉妹的な作品であって、続編ではありません。
この作品の設定はかなり特異なもので、主人公は50年近く昏睡していた老人。もっとも、昏睡していたため、記憶は若い時点で止まっている。そんな老人がメタルネットワーク(通称メタル)で発生する事件を解明していくというストーリー。
現実では蒼井ミナモという15歳の少女やアンドロイドのホロンに介助されながら、メタルでは32歳の頃の姿で活躍していくというのは、他のアニメではそうそうないパターンではないかと。
- 【RD 潜脳調査室】
- アールディーセンノウチョウサシツ
- 公式サイト
【AIKa ZERO】

- 【AIKa ZERO】
- アイカゼロ
【Another】
綾辻行人原作のホラーミステリー。
1998年春、夜見山北中学校の3年3組に転入した榊原恒一(さかきばら こういち)はクラスの異様な雰囲気に違和感を感じていた。
クラスメイトは何かにおびえている様子で、明らかに何かを隠している様子なのだ。
特に片目に眼帯をした謎の少女『見崎 鳴(みさき めい)』や、『26年前』については一様に口をつぐまれてしまう。
クラスメイトたちはいったい何を隠しているのか?
- 【Another】
- 公式サイト
【あにゃまる探偵 キルミンずぅ】
- 【あにゃまる探偵 キルミンずぅ】
- アニャマルタンテイキルミンズゥ
- 公式サイト
【妖しのセレス】
- 【妖しのセレス】
- アヤシノセレス
- 妖しのセレス DVD-BOX
【UN-GO】
- 【UN-GO】
- アンゴ
- 公式サイト
【ID:INVADED イド:インヴェイデッド】
- 【ID:INVADED イド:インヴェイデッド】
- イドインヴェイテッド
- 公式サイト
【うみねこのなく頃に】
【ひぐらしのなく頃に】の07th Expansion・竜騎士07の作品。
伊豆諸島の六軒島に集められた大富豪の家系『右代宮(うしろみや)』家の一族。子供たちは久々の再会を喜んだが、親たちは親族会議の議題が気がかりで仕方がない。
今回の親族会議は、当主である金蔵死亡後の財産分与についてであった。
特に金蔵が魔女『ベアトリーチェ』から資金調達の担保として授かったという10tの金塊。親たちの関心は、金塊の在り処に向いていく。
親がそんな骨肉の争いをしている一方、余命の迫った当主は『家具』たる使用人を含めた資産、親族たちのすべてを生贄に捧げ、魔女『ベアトリーチェ』を復活させようとしていた。
やがて起こる残酷な殺人、魔女『ベアトリーチェ』から一方的に告げられた生命を賭けた黄金探し、巨大な密室と化した孤島で始まる推理バトル。
- 【うみねこのなく頃に】
- ウミネコノナクコロニ
- 公式サイト
【Ergo Proxy(エルゴプラクシー)】
- 【Ergo Proxy(エルゴプラクシー)】
- エルギプラクシー
- 公式サイト
- Ergo Proxy Blu-ray BOX [初回限定版]
【王ドロボウJING】
- 【王ドロボウJING】
- オウドロボウジン
- 王ドロボウ JING DVD-BOX
【おおかみかくし】
原案・監督を『ひぐらしのなく頃に』や『うみねこのなく頃に』の竜騎士07が、キャラクターデザインは『ローゼン・メイデン』のPEACH-PITが手掛けたミステリーアドベンチャーゲームが原作。
ただ、アニメ版のキャラはPEACH-PITのイラストとは印象が異なっているため、ゲームのキャラクターの雰囲気が好きだとイメージが違うかもしれません。
- 【おおかみかくし】
- オオカミカクシ
- 公式サイト
【おとめ妖怪 ざくろ】
世は文明開化の最中。人間と妖人がお互いの存在を認め合い、共存していくために設置された機関『妖人省』。
人間代表として配備された『総角景(あざまき・けい)』たちと、妖人代表として選ばれた『ざくろ』たち半妖のストーリー。
星野リリィの同名コミックが原作のラブストーリー。
- 【おとめ妖怪ざくろ】
- オトメヨウカイザクロ
- 公式サイト